メイクが似合わない理由

こんにちは!


いつも同じようなメイク、、何か変えたいけど、変えたら変えたで落ち着かなかったり、似合わないような😕💭


そんな方は1箇所だけ変えているからフィットしないんです😳


アイシャドウを流行りの色にしてみたら、リップの色を変えてみたら、チークを変えてみたら、、

浮いた。



そぉそれは他のパーツとのバランスが取れていないから🤪
個性を出したいおしゃれに見せたい!という時は、
アクセントに〇〇!
なんて使い方もしますが


とにかく違和感なく、似合うメイクをできればいい、、でちょっと今っぽければ尚よし😍


という方は

″メイクの統一感″

を意識するとよいですよ🙆‍♀️


いつもブラウンにピンクチーク、ピンクリップ、、の方が
口元だけはっきり赤リップや煉瓦色、、に変えたら
それは浮きます😟


チークもオレンジ系やブラウン系にしてみたり、合わせて眉やまつ毛も合わせてオレンジ系、ブラウン系に変えてみたらどぉでしょうか🤗


ピンクのトーンや発色にも寄りますが
ピンクというと可愛いイメージや優しい、キレイめなイメージがあります🍑


オレンジを使う時は
いつもより少しカジュアルに髪をまとめてみたり、前髪の分け目を変えてみたり、スカートや柔らかい素材ではなく、パンツスタイルやカジュアルな素材のファッションにして合わせてみると

ブルベ、イエベ、、なんかを細かく気にするのはもったいない!色々なスタイルを楽しめると思いますよ🤗

新しい似合うを見つけに
ぜひパーソナルメイクレッスンにお越しください🐻💕
静岡清水ヘアメイク着付-------美容室✂︎‬ピエスヘア

静岡清水ヘアメイク着付-------美容室✂︎‬ピエスヘア

静岡市清水区 パーソナルメイクレッスン メイク/ヘアセット/着付/七五三/成人式/卒業式/ブラダル

0コメント

  • 1000 / 1000